103系ケヨ204編成
![]() |
スカートの加工 京葉線らしさを出すにはやっぱりスカートですよねけっこう気合入れて作りこんでみました このスカートは201系用でしょうか?左側2ヶ原型右側2ヶ加工後です |
![]() |
気合入れすぎると「バキっ」ってなることもあるので慎重に予備は必ず用意しておきましょう |
![]() |
1番強度の取れそうな真ん中で貼りつけるようにしてみました プライマー付瞬間接着剤を使ってみました |
![]() |
「ビシっ」とくっついてくれましたが、電連付バージョーンのスカートはやっぱり割れてしまいました、後ろからプラ板で補強した方がいいようですね |
![]() |
前面の棒?はプラ板から切り出し |
![]() |
完成 |
![]() |
やっぱり強度が気になるのと塗装がのりそうもなさそうなのでレジンで作っちゃいました |
![]() |
仮組み!すばらふぃくない? 床下側に取り付けるように設計しましたが車体側に取り付けた方が良さそうなので研究しておきます |